変形性膝関節症の現状
2019年07月22日(月)
連日の梅雨空ですが、皆様ご体調は大丈夫でしょうか。
体調が優れないときは無理せず、ご自愛ください。
さて、3回目となります本日は、日本でも増加している変形性膝関節症についてお話いたします。
当クリニックでは変形性膝関節症の再生医療を積極的に行っています。
加齢と共に罹患率は高くなると言われています。
日本国内でも毎年8 万人が手術、130 万人が治療を受けていると推測されています。
また、症状はあるが治療を受けていない人が800 万人、症状はないがレントゲン上で変形
を認める人は2500 万人にものぼるといわれています。
近年、変形性膝関節症の整形外科領域での新しい選択肢として再生医療が注目されています。
膝の痛みでお悩みの方、是非一度当クリニックへご相談ください。
最新のお知らせ
- 2023/09/28
- 脂肪採取後の皮下出血について
- 2023/09/28
- 老化と幹細胞の関係について
- 2023/09/12
- お茶の水セルクリニックまでの駅からの行き方(JR御茶ノ水駅・東京メトロ千代田線)
- 2023/09/05
- 肩の痛みに効果的な体操3選
- 2023/08/23
- 幹細胞治療を受ける適切なタイミング