なぜ、お茶セルの細胞治療は安いの?幹細胞治療の価格について
2024年05月07日(火)
こんにちは、お茶の水セルクリニックの寺尾です。
ここ最近、患者さんから「なぜ、お茶セルの細胞治療は安いの?」という質問をいただいております。今回は、その質問について回答していきます。
当院の一般的な幹細胞治療の価格についてはこちらのページをご覧ください。
↓
幹細胞を使った関節治療
保険診療と自由診療の違い
基本的に再生医療は、保険診療と自由診療とは別のシステムで行われている治療法です。
そのため値段はある程度、自由に決めていいということになっております。
自由に診療の値段を決めていいため、再生医療は高いところと安いところがあります。
当院では、なるべく多くの方に再生医療を受けていただきたいと考えています。
例えば一般的な治療法である、ヒアルロン酸の注射や関節の手術と同じように再生医療が普通に選択できる治療法になってほしいという願いがあります。
そのために当院では、常に適正な価格というものを考えて、値段が高すぎないように努力をしています。
なぜお茶の水セルクリニックは価格が安いのか?
現在の当院の価格は、他院様と比べると安いかもしれません。

しかし、価格は関係なくしっかりとした治療を提供して“症状が良くなる”ということが一番大事だと当院は思っております。
保険治療ではないので、いろいろと他の情報と見比べていただいてから判断してもらうといいので、自分だけだと判断がつかないと思いましたら、当院までお気軽にご相談ください。
※今回の内容は以下の動画でも見ることが可能です。
何かご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
少しでも興味がある方は、当院の公式サイトをご覧頂き、お気軽にお問い合わせ下さい。
最新のお知らせ
- 2025/10/23
- 当院が幹細胞治療の点滴に1時間半かける理由
- 2025/10/15
- PRP治療とは?効果・費用・デメリット・幹細胞治療との違いを専門医が徹底解説
- 2025/09/29
- 【杉谷仁輝先生紹介】関節の痛みと“将来の体の弱り”を防ぐ取り組み
- 2025/09/19
- 【寺尾院長が実践!心臓ドック体験記】「40代から考えたい!心臓ドックで分かる“未病”のリスク」
- 2025/08/04
- 整形外科医が語る“提案型”クリニックの考え方




