マスクの着用について
2023年03月10日(金)
厚生労働省「マスク着用の考え方の見直し等について(令和5年3月13日以降の取り扱い)」によりマスクの着用は個人の判断に委ねる方針となっておりますが、医療機関を受診する際にはマスクの着用が推奨されております。当院では引き続き院内感染症対策を行うと共にご来院される患者様にはマスクの着用をお願いしております。
【院内感染症対策】
・接触頻度の高い場所(処置室、トイレ、待合椅子、受付カウンター、ドアノブ、エレベーターのボタン等)の消毒を日常清掃に加え励行しています。
・接触頻度の高い場所(処置室、トイレ、待合椅子、受付カウンター、ドアノブ、エレベーターのボタン等)の消毒を日常清掃に加え励行しています。
・全職員の咳エチケットや手洗い、うがい、アルコール消毒を徹底しております。
お手数をおかけいたしますが、ご理解、ご協力をいただけますようお願い申し上げます。
最新のお知らせ
- 2025/04/15
- 「短期間の重量過負荷運動は、INHBA(inhibin submit beta A)を介した滑膜と軟骨の相互作用を通じて、関節軟骨細胞の特徴を減弱させる」ことについての論文がNature Portfolioにアクセプトされました。
- 2025/04/08
- 変形性股関節症における自家脂肪由来幹細胞の関節内投与:治療経過の縦断的軌跡と予後因子についての論文がRegenerative Therapyにアクセプトされました
- 2025/02/20
- 市民公開講座開催のお知らせ
- 2025/01/30
- 「変形性膝関節症の病型を規定する滑膜繊維芽細胞集団を同定」に関する論文がJCI insightにアクセプトされました
- 2025/01/17
- 変形性膝関節症に対する自己脂肪由来幹細胞の関節内投与後の短期的な臨床効果についての論文がRegenerative Therapyにアクセプトされました